いづみや本店@大宮 ちょい飲みの記録(毒)
大宮駅前の老舗大衆酒場いづみや@大宮にお邪魔しました。
浦和で映画を見た後ちょっとだけ呑もうかと。
5年ぶりくらいかな、いづみやは。
壁一面の短冊品書きは圧巻の品数。
これは実に壮観でありますな。
赤星
瓶ビールはサッポロラガー”赤星”。
長テーブルの上に置かれた七味の瓶は「なめたけの瓶」を再利用か。
名代・煮込み
こちらの名物、名代煮込み。
この煮込みはあっぱれ。
美味いよ。
ハムカツ
伝統的な周りが赤いプレスハムの薄切りに衣つけて揚げたやつね。
テーブルにあるソースはウスターソース的サラサラのやつだったね。
ま、そんなに良い油じゃないから「しっとりと重い」揚げあがり。
決してカラッとではない。
そんなこんなで早々に切り上げたいづみやさん。
最初に出てきたビアタンブラーに油脂片がくっついてるわ、お婆の返事一つしない接客は気分悪いわ、憤慨。
そういうものを求めていく店じゃないのはわかってるけど、名店の誉れ高い大衆酒場とはいえこの程度。
一つ前のエントリーのお店とは雲泥の差。
二度と行くか!